Nicotto Town



いつかそういう日は来る

食料自給率を上げようとスローガンはぶち上げるけど・・実態は農業に携わる人の超高齢化と人手不足。それに悪天候も加わり、この先どうなるか。
https://www.youtube.com/watch?v=OBUx4J_FRW8
今年も豊作のところは多いと思うし機械化効率化である程度は国民の台所は支えられ...

>> 続きを読む


ビックリした

今日のできごと
カートに商品を積んで買い物中、お米を買い忘れたので、入口付近の売り場に行ったところブザーが鳴ってしまった。レジ付近に店員さんがいたので、お米取りますね~と声を掛けていて良かった^^
店員さんが謝ってくださって何事もなくレジを済ませた・
それでなるほど~と思ったのが、万引き犯が出るとお...

>> 続きを読む


本当に感謝すべき人は誰

知人が五次元人にハマった話は先日書いたけども、本当に感謝すべき相手は世のため人のため異次元レベルの研究開発をしている研究者に対してなんじゃないの~と心の中で突っ込んだ。スマホを開発したのは?特効薬を開発したのは?その他、身の回り品が遥かに便利になったのは誰のおかげ?それこそ異次元レベルの開発があった...

>> 続きを読む


理屈は分かるけど謎なこと

中東では柑橘の栽培が盛んだったりする。スプリンクラーで地下水を汲み上げて撒いているのでそれも可能だとは思うけど、あの灼熱でよく育つな~と思う。
ミカンを植えたけど暑さで弱ってしまった。本来、暑さに強いはずだから土質かもしれない。
植物に必要なのは日光と土である事を思い知った。

>> 続きを読む


スピリチュアル系にハマった友人(2)

怒涛のように続き書きます。あまりにショックで・・・・
つまり友人からすれば私は低位で魂レベルで低次元てか。勝手にしてくれ。霊感商法の奴らの手口
・この家は凶相なので霊障があり、重病人がでますよと深刻な顔で脅す・私は教祖さま程ではないが、修行したので未来が見えると言う・優しい口調で家人の悩みを聞いてあ...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.