Nicotto Town



9日  ビートたけしの名言

これは真理ですね。人間きつい時に本音が出て思いやりが出来なくなりやすい。結婚後でも成田離婚というのがあります。海外旅行という厳しい環境で本心や能力がバレてしまうケースです。我が家は新婚旅行で屋久島登山をしましたが、荷物が重くて初日に計画が崩れたり奥さんに持ってもらったりと色々大変でした。今も離婚され...

>> 続きを読む


6日 行ったまま帰らぬ雪だるま

猛暑なので涼しくなる話。雪だるまを溶かさないため冷凍室の食品を放り出して入れた話はやられた方はお怒りでもほのぼのしますね。叱っては見るもののしっかりフォローしているお母さんはGJ。食品を放り出すくらいだからでっかいのが入っているのかと思ったら可愛いのが十個。いいなー。ーーーーー以下引用昨日仕事から帰...

>> 続きを読む


4日 老後の2000万円が必要?

やはりお上は意図的に嘘を流しますね。老後2000万円が必要というのは取り崩し金額の積分でその取り崩し金額自体が間違ったデーターから算出していた(わざと知らないふり?)という話です。こんな情報を流すのはこれで政府の足が引っ張れるからです。一種のサボタージュ(破壊工作)ですね。ーーーー以下引用1:&nb...

>> 続きを読む


2日 フローラ

海苔の消化酵素を持っているのは日本人だけだそうです。旨味のセンサーをはっきり認識しているのも日本人。江戸時代は1日一人が1升を食べて米からタンパク質を摂っていたそうです。米のタンパク質は少ないので大量摂取が必要だったとか。こんな状態で糖尿にならないための腸内細菌業が確立されて子孫に継承されてきたので...

>> 続きを読む


31日 メロンの勿体ない使い方。

メロンの果実酒はとんでもない味だと分かってビックリです。私はメロンが好物ですが奥さんは苦手です。メロンが食べられないのが不思議でしたが実はトラウマの胡瓜嫌いで、メロンも瓜だから苦手だったと言うのが記事で分かった衝撃の事実です。お陰でデザートにメロンが出ると二人分いただいています。皆さんはメロンは大丈...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.