Nicotto Town



21日 ウイズ マスク時代

今屋外ではマスクをしなくていい。屋内でも2m以上離れる状況なら不要と政府は言っていますが皆さんマスクをしています。昨日渋谷の方に行ってきましたが駅ですれ違う人を暫く観察しましたがほとんどがつけていてノーマスクは一人だけでした。私は道を歩く時は外して駅が近づくとつけるようにしてます。記事を読んだりニュ...

>> 続きを読む


19日 一見親切人懐っこい

甘言で近づく人には注意せよ。ですね。自民党も票が欲しいだけでT教会に隙を見せたのは大問題。信仰の自由をいう以上どこの支援を受けてもいいがそれを隠さず公開しないから次の選挙で落とすことも出来ない事が問題、次に宗教と名のついた恐喝集団を放置したのがもう一つの問題。キッシーが支持率低下で重い腰を上げたが結...

>> 続きを読む


16日 カンニング

カンニングの手法は色々ありますが審判、観客が注目の中でやるにはいい方法ですね。振動数で縦横の座標を2セットわかればいいのでシンプルに伝えられます。それも本人が迷うタイミングだけにすればいつも振動させる必要はない。しかしどうしてバレたのかな?答えを知りたい時に出す合図が単調で怪しまれたのか?又は怪電波...

>> 続きを読む


13日 ウサギ算

日本ではネズミ算と言いますが西洋ではウサギ算といわれるようにウサギの繁殖力は半端ないですね。記事によると2匹が2年で200匹以上に増殖したそうです。他の記事から概算ですが毎月6匹(雄雌3匹)を産みその子がまた3組のペアになって4ヶ月後に産み以降毎月産み、孫も同様に産むとすると1年で452匹になりまし...

>> 続きを読む


11日 猿の惑星


脳が2倍になるのなら猿の惑星(創世記)のシーザーと同様知恵のある猿が生まれてきそうですね。まさに創世記!早まって秘密裏に育ててほしく無いですね。気になるのは人間のどの部分の遺伝子をどれだけ入れたかと言うことです。もし知性遺伝子がありそれを入れたのなら、それはかつて神と呼ばれた存在が類人猿から人を作...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.