Nicotto Town



20日 痴呆症

聞き間違いで頓珍漢な受け答えをするようになり痴呆症を疑った結果驚愕の原因判明ですね。しかしここまで耳掃除しないってどんな環境で育ったらそうなるのでしょう。又耳が痒くなったりしなかったのかな。皆様も時々は耳掃除しましょう。ーーーーー以下引用時々同じような書き込み見てたけど、ついに自分の身にも衝撃体験。...

>> 続きを読む


18日 聴か猿

これは日常生活でも同じですね。私は若い頃から早飲み込みで会話して相手の腰を折ってました。注意されて治してきましたが今でも奥さんの会話でそれがでます。「あなたは相手の話をきかない」「理解しようとしないと」怒られることがあります。こちらは理解して反応しているのですが速すぎるようです。三つ子の魂百までです...

>> 続きを読む


15日 狸の婿入りも有って良いのでは。

今日は雨で冷え込みますね。以下雨ネタです。悪魔、羊とありますが地域で出てくる動物が違うのか気になったので「狐の嫁入り世界の表現」で調べたらいい記事がありました。https://big-luck777.com/942/ジンバエブは猿、ギリシャはゴリラ、プエルトリコは天使でした.プエルトリコいいですね。...

>> 続きを読む


13日 難局

さすがジャイアンのアメリカです。南極条約で占有出来ないはずだがこのような原発を作るのは自国の利益誘導で占有と同じ気がします。爆発がする確率はほとんどなさそうですが放射能汚染も気になるがどうなんでしょう。ーーーーーーーーアメリカさん気づく「原発って南極に作れば確実に冷えて安全じゃね」1: 2022/0...

>> 続きを読む


11日  性選択

記事の意味は動物の種別に関わらずメスは自分の利益になる対象をしっかり観察して選択するということです。メスによる性選択の結果、色々な生物のオスが生存に不利になっても派手な色や飾りを進化させる理由です。人間のオスのxxxxが他の霊用類に比べて大き過ぎるのもチンバンジーのTAxxTAxxが大き過ぎるのもメ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.