Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

電気料金2月請求分4,444円だった

政府の補助で一般家庭の電気料金は、2,000円近く値下がりをしているようだ。我が家も電気の節電効果もあって最安記録の4,444円が達成できた。東電は6月値上げだから、いつそうの節電をしようとすると、照明、冷蔵庫、電子レンジ、テレビ、パソコン、洗濯機、換気扇の使用を抑えるしかないが、使わないわけにはい...

>> 続きを読む


最強の高病原性鳥インフルエンザで卵不足

高病原性鳥インフルエンザは、北半球で世界的規模で発生している。したがって日本で鶏卵不足が発生しているが、輸入で補うこともできないだろうから今年は卵不足の1年になる可能性が大きい。
人間の場合だったら、インフルエンザは隔離すればよいが、鳥インフルエンザは北から飛来する渡り鳥がウイルスを運んでくるので、...

>> 続きを読む


国会議員3つの特権拡大解釈は憲法で認めるのか

今日も暖かくなり間もなく桜の開花が見られる春うららと言った季節に入ってきましたが、今年の国会も波瀾万丈になるのか。国会審議とは、全く関係ないどうでもいいことに審議時間をどれだけ使うのか、こんな状態で国会閉会までに何がどれだけ決まるのか、3大特権は拡大解釈までもどこまで憲法が認めているのか、特権のある...

>> 続きを読む


なぜ今週から暖かくなるのだろうか

例年になく今年の春は早くやってきそうだが、もしかしたら早く真夏になるかもしれないので覚悟は必要だ。現在の偏西風は、北アフリカからアラビア半島を通りインドを通過して沖縄付近を真横に東へ流れている。北からの寒気を伴う気流は弱まり日本に入ってこれない気象になっている。アラビア半島が暑くなる理由は、赤道直下...

>> 続きを読む


今夜は暖房が要らない

今日は、日中は暖かくなったが夜になっても寒さは感じず、セーターを着ているので暖房は一切不要な夜を過ごしている。もちろん焼酎のお湯割りは少々飲んではいるが、もう冬の季節は脱出したと感ずる。ただ鼻水が出てくるのが困るが、明日からぐんと気温が上がるので、花粉量は一気に増加するだろう。個人的には、花粉症なん...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.