Nicotto Town



爽やかな高原

爽やかな高原(ただし海外の)て、放牧してるから鬱蒼とした森じゃなくて草原が広がってるんですよね~水の問題さえなければ生活環境は悪くないかも。日本の急峻な山ではちょっと無理っぽいですね~梅雨時、爽快な気分だけでも味わってください♬

>> 続きを読む


赤紫蘇

今年も小さな庭の片隅で赤紫蘇が群生しております。昨年は「なんもしたくない」と放置。天然のゆかり粉になって地面に種がこぼれておりまして今年もまた悩む時期が来ました^^
祖母が大きな瓶に赤紫蘇入れて梅干しを漬けてました^^しょっぱかったけど美味しかったな~伯母も赤紫蘇ジュースを作ってました(^▽^)/さ...

>> 続きを読む


君は大丈夫だという過信

金柑の話です。みかんの木と金柑の木を鉢で育てています。なぜかというと、風水が気になってしまって。うちは西側の日当たりが悪いのでどこに植えようか探しているうちに面倒になって、もう少し育ったらとりあえず地植えの予定です。みかんの木は新葉も茂り、花もたくさん咲いてしっかり育っています。金柑の方はみかんの鉢...

>> 続きを読む


金沢弾丸旅行の悲喜こもごも

長文です
前半
念願の北陸新幹線のグランクラスとやらに片道だけ乗ってみました。上越新幹線はそこそこ旅客がいたそうですが、北陸は「ガラガラ」でした。北陸新幹線の運転者用の昇降ドアは壊れてるのか?という動きをします。開くとドアが内側に倒れ込み、外から見るとドアが外れかけてる!と勘違いします。見たことない...

>> 続きを読む


石川県立図書館に行ってきました

日本の図書館とは思えないお洒落なデザインの図書館です。円形ドームになっていて、何段もの書架棚ととんでもなく座り心地の良い椅子やソファーがいくつもあって吹き抜けになっています。円形ドームの書架棚の階段を上がってもいいしエレベーターで上がってもいいし、4階は秘密の隠れ家のようになっていて夢の空間です。石...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.