Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

台風去って送り盆を迎える

台風7号が去ると同時にお盆の終わりを迎えた。結局、お盆の間は近所のスーパーへ買い出しに行っただけだ、しかし埼玉は台風が日本海へ出てからのほうが、南からの突風が吹くようになってきて比較的涼しく感じる。送り盆でお墓へ出向くのは、夕方なので風も落ち着くだろう。夕方になって台風の余波なのか突然大風が吹き大雨...

>> 続きを読む


終戦の日のあとも戦闘は続いた

今日は、日本が国民に降伏を公表した日であるとともに、日本軍に戦闘行為を止めるように勧告した日である、あくまで日本が降伏を宣言した日であったため、その後もソ連などと戦闘が行われていたと故人から聞いている。一般的には、降伏文書に調印した日が終結したと解されるだろうが、いずれにせよ戦争が終わってホッとでき...

>> 続きを読む


軽はずみな富士登山に規制は必要だろう

私も過去に3回富士山に登頂したことがあるが、1回目は会社の経験者複数人と登山したが、下から雨が吹き上げてきて真冬のような感じだった。2回目も会社の友人と昼間の日帰り登山をのんびりとやってきた。3回目は、自宅から始発電車で向かってその日に帰ってこれるか、昼間の弾丸登山をトライアルしてみた、当然普段から...

>> 続きを読む


雨降りの合間に迎え盆を終えた

今日は、台風7号の影響で迎え盆が出来るか心配でしたが、大雨の合間をかいくぐり迎え火を無事終えた。仏教の儀式ではありますが、今でも盆棚を作ったり一日作業になり止めてしまった家もあるだろうが、伝統は可能な限り守るべきなのだろうと思い、今年もまたお盆を迎えた。
今日は、お盆の初日であるが、三連休は最終日で...

>> 続きを読む


再び伊勢湾台風の襲来か

台風7号は、台風6号以上に勢力を拡大して、関東から近畿までのどこかに上陸することは確実である。ただ日本近海の気流の流れが複雑なので、明日にならないと正確な上陸地点は予想できないが、暴風雨圏はかなり広いので本州全体に大きな影響が出ると思われる。かつて昭和34年に襲来した伊勢湾台風の記憶がよみがえるが、...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.