Nicotto Town


せんちゃん


紫式部日記

先日読んだ「土佐日記」に続いて、角川ソフィア文庫の「紫式部日記」を読み始めた。
紫式部って日記も書いてたの?さぞかし、ハイソで優雅な日常なのだろうなと思ったけれど
初めて出仕した時、周りからは高慢なインテリ女性と誤解され最初は誰にも声をかけてもらえなかったそう。
職場で無視されるのって辛いよね。そん...

>> 続きを読む


本日搬入

今日は年に一度、日本画の大きな作品を出展している「新道展」の搬入日。書類書きとかいつもどこかしら指摘されるから何度もチェック。
2017年の初出展、初入選以後毎年欠かさず参加しているけれど毎回、展示してもらえるかドキドキする。幸い、毎年審査は通っているけれど。

今日の衣装はパティシェ風。何となくミ...

>> 続きを読む


色黒っ子

日焼け肌に白髪もなかなかカワイイと思い肌色戻してみたv
傘は頂き物。ありがとうです!
それにしても、例年なら8月半ばには涼しくなっている北海道。まだ、あと2週間は最高気温が29度から30度って予報は異常よ。
幸い、猫らは元気で母も病院からの連絡ではリハビリも進んで元気らしいけど。

>> 続きを読む


アリアドネの声

目が見えず、耳も聞こえない女性が地下空間で巨大地震に遭遇し一人取り残された。
上からは火災。地下からは浸水。その状況下で主人公らはドローンで彼女を誘導、救出する作戦を決行するが・・・
結末はある程度予想はつくが、そもそもの救出用のドローンにどうやって彼女に気付いてもらえるか、そして、どう誘導するかか...

>> 続きを読む


娘より息子

昨日、入院している母の面会に行った。どうも、わたしが娘だということがわからなくなってきているようだ。でも息子(猫の茶太郎)の話は嬉々として聞く。面白い。そしていつも「茶太郎は一人で寝ているの?」と聞く。
昔、母がまだ認知症になる前に茶太郎は夜中にわたしのベッドに来たことがある。それを知った母のわたし...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.