Nicotto Town



Rockだけに岩の如く

久しぶりのライブ。…に、行きました。
渋谷にあるCubクアトロ。35周年だとか。
え?そうなの?わたくしが高校生の頃にオープンってこと?なんかもっと昔からあった気がしていた。ていうか、clubチッタも同じ年のオープンなんだ。そういえば、川崎にデカいライブハウスが出来たって話をしていたよ...

>> 続きを読む


速力は上がらない

いま映画を見ているのですが。
8 1/2
フェデリコ・フェリーニの1965年公開(日本公開が1965年で、本当の公開は1963年かもしれません)の映画です。
マルチェロ・マストロヤンニの演技は相変わらずですが、とにかくストーリーのつじつまとかアレコレと言わずに見た方が良いですね。そもそもフェリーニで...

>> 続きを読む


最近 飛ぶ夢を見ない

そんな映画もありましたね。
熱帯魚の水槽管理には、PH(ペーハー)を始めとした色々な数値管理が欠かせません。わたくしは、水質確認のために3種類の試験薬を使い分けていますが、最近の悩み見事はPHが落ちない事。ドンピシャ中性くらいなのですが、あと少し、数値的に言うとPh0.2程度は酸性にしたいのですが。...

>> 続きを読む


申し訳ない気分

私の部屋にいる熱帯魚。
今ある水槽は、なんだかんだで3年まえから置いてあるのですが、その当時からの唯一の生き残りが、コリドラスというお魚×2でした。見たことあると思いますが、こんなやつ↓https://www.aqualassic.com/sterbai/
ただ、何度かここでも...

>> 続きを読む


夕ご飯

書くことはあるのですが、なんとなく夕ご飯のメニュー。
■白米ひと月ほど前、なんと「こしいぶき」が手に入りました。新潟ローカルな米で、あまり都内近郊では出回っていない印象です。コシヒカリからの派生米で、食感はコシヒカリ的なモッチリ感なのですが、味はササニシキのようなサッパリで、意外と美味しい。コシヒカ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.