Nicotto Town


のほほん日記


↓舞良からの注意書き4点↓
①ブログ閲覧後の【いいね♪】は押さなくてOKです。どうしても押したい方のみ押してください。
②ブログ内容にまったく関係ないコメントや荒らしコメントは削除させていただきます。
③サークル勧誘コメントはご遠慮ください。入りたいと思ったサークルには自分から入部お願いに伺いますから…
④訪問コメントはホームの伝言板にお願いします。

2,000食達成♪

皆様のご協力のお陰で今回も2,000食販売達成できました。ご協力に感謝です❤


休憩中なので音楽聞いてもOKなのです!コーデ

走行中はNGですが、停車して休憩中なら音楽聞いても問題なし‼まぁ、ヘルメット脱ぐの面倒なので首にかけたヘッドフォンから漏れ聞こえる音楽を聴いているのですけどね。
「あのキノコたべられるのかなぁ?」的な目でキノコを見つめていますが、素人判断で野生のキノコを持ち帰るのは宜しくないので止めておきましょうね...

>> 続きを読む


わたしゃ音楽家、山のコリス~♪

上手にバイオリン弾いてみましょ~♫
頭の上のウサギはピアノ、肩にとまる小鳥はフルートを担当しております。手前のうさズは人参パーカッション要員です。*ポリポリポリポリ ポ~リポリッ♪**シャクシャク ンッキュン ポ~リポリ♩*

>> 続きを読む


私は悪い娘なのよ‼怖い怖いなんだからねっ!コーデ

悪ぶってるけど、可愛いドーナツが大好物という女の子ーデです。誰にも目撃されないよう路地裏で*もぐもぐ*していますが、そのうち油の美味しそうな匂いと甘い香りに誘われた誰かに見られてアワアワしながら言い訳始める所までがお約束ですな。

>> 続きを読む


なにやら賑々しい感じになっちゃった^ー^;

和風の楽器コーデを目指してみて、芸者さんと花魁で悩んで花魁選択。前髪部分の簪が無いのが寂しいので、猫の仮面を装着。三味線持たせようと思ったんだけど、お三味は手に持ってるだけだったので、二胡を持たせて弾き語りしてもらいました。
ここまでは良かったんだよ…ちょっと派手目だけどまだマシだった...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.