Nicotto Town



来月から

本社が移転して、うちのほうに来る。本社は工場と違って、7時開始と、朝が早い。嫌な予感はしていたが、来月から7時開業なんだそうだ。今までより、1時間早い。がんばらねば。
ということで、今日は9月末日だったわけだが、本社の片づけがほぼできていない状態だと判明したので、明日梱包の手伝いに行くことにした。何...

>> 続きを読む


フィットボクシング

まだやっているが、ちょっとさぼり気味になっている。以前は週5回はやっていたが、このごろは週3回がやっと。2回の時もある。とにかく夏が暑すぎたのもあるが、息子の彼女が連泊していたので、彼の部屋にあるゲームを取りに行けなかったのもでかい。
残念ながら体重もウェストも全然変わっていないが、年齢を考えれば現...

>> 続きを読む


もちろん今日も

栗にかかわっている。鍋を傾けて砂糖液を取り出しては砂糖を加え、あるいは煮詰めて糖度を上げる。ガーゼに砂糖の結晶が付き始めるまで、ゆっくりじっくりやっていく。ここで焦って雑に扱うと、せっかくの栗が崩れてしまう。なんてかんがえながら。これを人間相手にやっていたらほとんどストーカーなので、私の相手は栗でよ...

>> 続きを読む


昨日も栗を

なぶっていた。2軍の栗の渋皮を剥き、中が痛んでいるのは削って3軍の鍋に、そうでないのは4つずつ丁寧にガーゼに包んでいく。ここまでで3時間。つつんだらねじって個別の部屋に入れ、端同士を結ぶ。キャンディを長い紙でくるんでドーナツ状態にしたといえば想像つくだろうか。そんなのをたくさん作って、鍋にぎゅうぎゅ...

>> 続きを読む


今年の栗は小さい

やっと栗農家から「栗が用意できたよ」と連絡がきたのは、昨日だった。病院に4時過ぎまでいたので、とても買いに行けず、今日受け取ってきた。
本来、渋皮煮を作るときには鮮度がものを言う。前日の栗なんて範囲外なのだが、仕方ない。今年は不作で、買えるだけでも御の字なのだ。
とはいえ、やはりたった1日で傷んでし...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.