Nicotto Town



登れました♪

第2イベント広場の大きな本棚、登ることが出来ました^^
私は、左の大きな本棚より、右の本棚方が、すんなりと登れました。
最初に、本棚の陰に体を隠せたら、しめたものです・・上に、スイスイとね登れたのよ~これは、楽しめますね^^

>> 続きを読む


ちょっと恥ずかしいです・・

じゃこ天が、貧乏くさい・・どろめ(鰯の生しらす)が、美味しくないって・・・
そんなこと言う知事さんは、秋田県民として、恥ずかしいです。
どろめって、調べたら、美味しそうじゃないですか~私は、食べてみたいです・・

きりたんぽ・・始まりは、山仕事で、食べる冷やっこいご飯を木で作った、串に巻いて、火であ...

>> 続きを読む


今年のジャガイモ

配達されても、芽が、出ていなかった・・嬉しい^^
しかも、4種食べ比べセットだった。男爵・メークイン・キタアカリ・インカの目覚め・・・
キロ数も少なかったので、いも待ってる方に配って、自分にはちょこっと残し・・万歳~今年は、美味しい家にお腹へ収まりそうだわ^^

芽が出て、到着するのは、「レッドムー...

>> 続きを読む


大量のジャガイモ

お気持ちだけで良い!
有り難い・・・
ですが、食べきれず、
春を待たずに、芽が出放題・・
年々、芽が早く出る
年とともに、食事量が少なくなったのと、ジャガイモが、美味しい品種に改良されてきたのと、地球温暖化で、気温が高くなった・・ジャガイモ料理の頻度減少原因、考えるが・・
とにかく、輸送されてきただ...

>> 続きを読む


合成

カボチャマンドラのお家・・
青いの作ってみたけど、
オレンジが良かったかな?と、思った・・
でも、今月は、もう、ギブアプかな~(´д`)
ブルーが好きだから・・これでよし!
諦めも肝心! (・_・)

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.