Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

Punk Rock Attitude

Punk rock attitudeっていうのは、パンクロックの姿勢っていう意味ね。姿勢っていうのは、心の姿勢だね。まあ、これは反体制であったり、従来の音楽へ迎合しない姿勢であったりを指すことが主かも知れないけど、おれの思うpunk rock attitudeはそれだけではないの。
パンクって、めん...

>> 続きを読む


キラとニクラの大冒険 第二章(3)

シュコピッポ大佐は事前にセイゲンさんや船工場の職人たちがニクラの味方ということを嗅ぎつけており、ニクラが町に戻ってくることも、裁判が行われること彼らに知らせてはならぬ。と町中の人々に箝口令を出していた。
箝口令に従わぬものは逮捕するとの命令であった。
しかし、工場が休みの日の夜、町に飲みにきていた職...

>> 続きを読む


キラとニクラの大冒険 第二章(2)

翌朝、母親が病院にやってきた。

お父様はお仕事で来れないの。。
ごめんなさい。
でも、私は今日はずっとあなたのそばにいられるわ。
何か欲しいものはある?キラ?

壁を向いてベッドに横になっているキラの背中に母親は優しく話しかけた。

キラは振り向いて母親の顔を見た。
キラの目には涙が浮かんでいる。...

>> 続きを読む


いい曲紹介 (29)

前にちょっと書いたと思うけど、ここ数年でおれが観た映画やNetflixのドラマでの個人的に大ヒットは、" The End Of The F***ing World".
初めに観始めた時、日本語字幕が無くて、まあ、英語のまま観始めた。しかし、ところどころわからないところはあるものの...

>> 続きを読む


キラとニクラの大冒険 第二章(1)

第2章

6人の男たちは町に向かって無言で馬を進めていた。

キラはニクラに何度か声をかけたけど、ニクラは気を失ってしまっていた。キラは男たちのスキを見ながら手首の縄を外そうといろんなふうに動かしたけど、縄はしっかりとキラの手首と足首に食い込み、全く外れなかった。

しばらく進むと、男たちは馬を止め...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.