Nicotto Town



出雲道中、うさぎとかめ+つる(3日目の22)

今朝は昨日までより暖かい朝(笑)
なんとプラス1度っっヽ(^o^)丿プラスの最低気温は有り難い。
そしてどうやら最低気温がプラスの日がこの後は多いようだ。
最高気温も15度くらいまであがる日があって二桁を維持しそうだなー。
来週の初めは傘マーク。ありがたい。
雪じゃない(笑)
もぉね、この時期から2...

>> 続きを読む


出雲道中、うさぎとかめ+つる(3日目の21)

今朝はどんよりした曇り。
その割には気温が低く最低気温はマイナス3度。
日が当たれば昼間の気温は多少期待が持てるんだけどなあ(^▽^;)
明日からは最低気温はプラス1度前後。最高気温は二桁になりそうなんで今日一日がんばるかーヽ(^o^)丿
さあ出雲本編♪
天然物のウナギのかば焼き、美味しゅうございま...

>> 続きを読む


出雲道中、うさぎとかめ+つる(3日目の20)

昨日は朝は放射冷却、そのあとは雪がぱらつき気温が上がらないという一日で寒かった(^▽^;)
仕方なくストーブの設定温度を上げて葛根湯も飲んでおいた。
満タンにしたストーブのタンクが1日でなくなる季節が来たなあ。
しかしまだ風呂場の窓が朝、さっと開く(笑)
気温的には真冬並みではありますが毎日の最低気...

>> 続きを読む


出雲道中、うさぎとかめ+つる(3日目の19)

寒いーー。
朝方まで晴れて放射冷却が進んだうえに日が当たる時間になって曇ってくるという最悪のパターンになりそうなお天気の日です。
最低気温-4度、最高気温7度。
気温だけは真冬ですねー。ただし本気の真冬じゃないと思うのは風呂場の窓が凍ってなくて開けると普通に開く。
明日と明後日の最低気温は今日と同じ...

>> 続きを読む


出雲道中、うさぎとかめ+つる(3日目の18)

ネットの古い友人から〇HA味覚糖の「塩あずき」というキャンディをおススメされましてねー。
スーパーで売ってたらしいのでド〇キに無いか探してみた。
あったヽ(^o^)丿
これかあ。ふむふむ。
隣に黒蜜キナコの飴ちゃんもあってそちらも美味しそうだなとは思ったのですがとりあえず「塩あずき」。たまたま10円...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.