Nicotto Town



日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)

もの言う大阪人??
 昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が

551と甘酢団子と海上保安庁

・正月の新幹線・新大阪駅構内で、551の売り場の前に行列する人たちを見てびっくりした。
 えっ わざわざ こんなに行列して買うほどのものか?と
 皆さん 大きな保温バックらしきものに入ったセット商品をもって新幹線に向かったり 在来線に向かったりしていたが・・・ あれって お正月仕様の商品パッケージか...

>> 続きを読む


えべっさん・今宮戎・十日えびす

・今宮戎(いまみやえびす)の十日戎に行ってきた。
 一月九日 宵(よい)戎  雑喉場(ざこば)魚市場が戎様にゆかり深い大鯛(雌雄一対)を今宮戎神社に奉献して大漁と商売繁盛を祈願する  今は雑喉場の流れを継承する大阪木津市場の人々によって、十日戎献鯛神事が奉納
   十日 本戎
  十一日 残り戎
・...

>> 続きを読む


ヒラメの刺身・クドアによる食中毒

【速報】福島市のホテルで101人食中毒 ヒラメの寄生虫「クドア」原因か、下痢や嘔吐の症状(TUFテレビユー福島) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/fba09f5b8231c5cacca382cc6091ee3c2d81953b1/11(木)...

>> 続きを読む


観光業界の下請け・提灯記事に載せられるな

輪島市など石川県の先の方では、水も住居もなく身を寄せ集まっている人たちが多数いる。
道が陥没・亀裂などで寸断され、隣の市への移動もままならなず、なのに 被災地荒らしの窃盗団・外国人の組織的盗賊がすでに跋扈し始めているので、壊れた住居から離れることもままならぬ状況が伝えられている。
にもかかわらず 被...

>> 続きを読む


おしゃべり・教会





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.