Nicotto Town



小屋の雑記帳

始まってしまった

どうやら、始まってしまった。花粉症の症状が…
今朝の新聞の記事によると、今年は暖冬なので、真冬でも収まらずに、ずっと飛んでいるんだとか…

>> 続きを読む


ダイヤモンドダストみたい

今朝、日の出1時間前、新聞を取りに玄関に出たら、ライトに照らされて、空中に細かい光の粒がキラキラと。寒いのも忘れて、しばらく見とれてしまいました。
そこまで強い冷え込みではなく、わりと濃い霧の中だったから、本物のダイヤモンドとは違いますが、それに似たものですね。
今朝の最低気温はマイナス4度、日中の...

>> 続きを読む


ランキング乱高下

メガ化率のデータ収集で、ゼラニウム白(9級)ばかり植えていて、ランキングは1位 → 95位 → 11位。まさに乱高下ですね(ゼラニウムは植える人が多いし)

>> 続きを読む


立春正月

旧暦では立春を1年の始まり(正月)と考えました。ただし、太陰暦の1月1日は二十四節気(太陽暦そのもの)の立春と一致するとは限らないというか、ほとんどの年は一致しなくて、旧暦では、お月様が朔の日で、立春にもっとも近い日が1月1日になります。
旧暦1月1日と立春が一致する年がごくまれに(平均30年に1回...

>> 続きを読む


節分の豆は…

何日か前、スーパーに寄ったら、目立つ場所に落花生が山積みになっていました。正月の売れ残りを安売りしているのかと思いましたが、そんなわけないですね。節分用だと、後になって気が付きました。節分の豆は大豆だという思い込みがあったのと、大豆は違う棚に置いてあったので、店を出るまで気が付かなかったのです。
節...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.