Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

2月なのに暫くポカポカ陽気が続く

今日も日本列島は高気圧に覆われるため、南からの暖かい空気が流れ込むので、気温は上昇して初夏のようなポカポカ陽気となる見込みである。今週は、高気圧の影響で気温が上がるが、しばらくは北緯40度付近の寒気は北上しているので、真冬の寒さになることは無いから、植物の成長にも異変が起きるのではないかと懸念する。...

>> 続きを読む


日差しは初夏だが北風が冷たい

昨夜は、天気予報で雪が降るようなことを言っていたが、朝には雪雲は太平洋東海上に移動しているので、やはり埼玉は何も降らず晴れの一日となりそうである。リビングから外を眺めていると、日差しは初夏のようにギラギラしているが、一歩外へ出ると北風が雪風のように冷たくなっていて肌に当たると痛く感じる。今日は、まだ...

>> 続きを読む


日中は暖かだったが夜間は低気圧接近で雨か雪に

今日は世間的には三連休の中日であるが、個人的には全く関係ない。今日も定峰峠にバスで向かったのだが、道路凍結のため皆谷バス停までしか行かないので、そこから歩いてしまった。片道2時間かかったので、日中は暖かくなり背中から汗が流れていたが、ビールの美味さは最高だ。帰りは下りなので同じく2時間のんびりと歩い...

>> 続きを読む


来週は初夏のように暖かい

大陸の北緯40度あたりの寒気は去ってしまって、上空1500mでも氷点下まで気温が下がっていない、当然のこと地表とは約9度の差があるので、来週の気温はかなり暖かくなると思われる。これこそ本当の暖冬かもしれませんね。今冬は、エルニーニョ現象の影響で海面水温が高いため、全般的に気温は高めとなるが、時々シベ...

>> 続きを読む


新型コロナウイルス感染者は増加中

新型コロナウイルス感染は、1医療機関あたり16.15人と純増であるが、昨年9月の感染グラフと同じ曲線を描いているので、今月か来月が感染ピークになると推測する。5類移行後、何もニュースにならなくなったが、2度めの感染ピークに向かっているので、巷の感染者は多いと考えたほうが良い。対策は、人混みの中にいな...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.