Nicotto Town



生きて今日を乗り越えた☆ リー君の話ね

昨日は病児保育に預けたけれど、一番高い時で39.4℃の熱!
ずぅ~っと高熱。
鼻はずっと出ていて、鼻をかむ事がまだ出来ず、手でぬぐって頬は赤く荒れている(塗れガーゼで拭いたり、プロペト塗ったりしているが)。

先週土曜から、花粉症の薬「アレロック」と「カルボシステイン」飲んでるが効き目なし!...

>> 続きを読む


花粉症、いつ風邪になったのか(^^;

昨日、寒い中出掛けたせいだな~、リー君風邪を引きました。
花粉症で大変でもあったから、家と駅の往復は抱っこ紐を使いおんぶ。
出掛けた先でも、言われたら抱っこしてたんだけど。

昨晩は微熱。
朝、寝てる時に3回熱を測ったら平熱。
お、これはいけるんじゃない?
病児保育だと離れてるので往復...

>> 続きを読む


次は耳鼻科です

2週間前から花粉症の症状が出たリー君。
発症は1年前の3歳の時。
早いよね(>..

>> 続きを読む


皮膚のお話です

右の人差し指、イボが完全に治ってなかったのでマイナス196℃の「液体窒素」をかける。
(次は1~2週間後)

左の中指は湿疹酷いので「メサデルム」

体(肩・背中・肘と膝の内側)は「メサデルム+ヒルドイドクリームを混ぜた軟膏」

顔の湿疹は「プロトピック」
これで治らなければ「ロコイ...

>> 続きを読む


駄つぶ、3つ

明日、小学3年生は「水泳移動教室」の日♪
コロナ前は学校のプールがあったが、コロナ中は開かれず、コロナ後は老朽化+改修の見通しなしで廃止。
小学3年と5年、年2回だけ、バスに乗り市営プールに行く事になった。

他の市内の学校でも同じとこあるらしく、泳げない子が増えるね(ToT)

・・・...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.