Nicotto Town


彩の松ちゃん


2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。

秩父芝桜の丘は現在見頃となっている

先日14日に1度芝桜で花見をしたが、その日はまだつぼみが多かったのできれいに咲いていたが、満開とは言えなかった。我が家の芝桜は、花が終わり始めてきたが、秩父の羊山公園芝桜の丘の開花とどれだけ時期がずれているか、見てみたくなったので今日は2度目の花見となる。今日から明日まで高気圧に覆われるので、開花が...

>> 続きを読む


今朝は関東でも黄砂の飛散

関東では、昨日の夕方から黄砂が降り注いでいるので、今日も1日黄砂が飛散すると思われる。黄砂と聞くと、ただの黄色い砂と思うけれど、確かに大陸の砂漠から舞い上がるので砂に変わりはないが、中には金属も含まれているし、中国上空を飛んでくる間に大気汚染物質を吸着してくるため、吸い込めば健康上良いはずが無いので...

>> 続きを読む


電気代補助金事業は今のところ5月まで

家計の負担となっている電気代高騰の補助金は、5月で終了する予定だ、今どれくらい値引きされているのか把握していないが、使用量によるが一般家庭なので千円くらいと考える。つまり6月からは補助金が無くなるが、もし円安の影響が出れば燃料費高騰で電気代も高騰する恐れがある。今年も猛暑は、昨年同様に続くと考えてい...

>> 続きを読む


円相場は154円台を推移して戻らず

円相場は、昨夜154円台の円安に一時的に値を下げたが、今日は154円台で徐々に155円台に向かっている、明日には155円に到達する可能性もあるだろう。専門家の中には、株式相場に関してバブルの状況でないから暴落の心配もないと言っている人がいるが、このまま行けば円安バブルの恐れはないのか、円の暴落ってあ...

>> 続きを読む


広大に花開く秩父芝桜の丘からの便り

今日の日本列島は、大陸高気圧の中心に入り晴天に恵まれる。今年は、全般的に樹木や草花の花が例年より早く咲き始めている。ただし桜は遅かったが、芝桜はかなり早く満開となっている。我が家の庭にある芝桜も満開となっているため、秩父羊山公園にある芝桜の丘に足を運んでみたいと思う。昔、昼時間帯に加藤綾子アナが生放...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.