Nicotto Town


どんぐりやボタンとか


おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

架空の国名選手権!!(再告知)

あなたの考える想像上の国の名前を募集します!

もしよかったら、その国のことを、人口、位置、広さ、名産品、国民性、宗教、言語なども説明してくれたら嬉しいな!
でも、別に、国の名前だけで簡単に済ませても全然オッケー!

下のコメント欄に書いてくださいな。

んで、何日かしたら、最優秀賞を一つ決めます〜...

>> 続きを読む


夏休み

ところで皆さんは夏休みの予定ってある?
たぶん、気が早い質問かもだけど。
おれの働いてる職場はさ、ボスは毎年家族でタイに行くらしいし、(奥さんがタイ人なので)他の従業員もみんなどっか行くらしい。んで、ボスは「ケニー、どうする?一人でこのスタジオに来て仕事していたかったらそれでもいいぞ。」って言ってく...

>> 続きを読む


ニューヨークってびっくり!(3)

さてさて、「ニューヨークってびっくり!」シリーズ第三話。
異国の地に住めば、当然、びっくりすることは多くある。文化の違い、価値観の違い、食べ物の違い、風土の違い、etc.んで、ニューヨークがニューヨークたる一つが、しゃべり言葉ではないだろうか?
ニューヨーカーはしゃべり言葉が速い。あと、ちょっとガサ...

>> 続きを読む


架空の国名選手権開催!!!!!

ふふふ、また面白い(とおれは勝手に思ってる)選手権を思いついたのだ。てゆーか、選手権ってなに?
響きが好きだから、勝手に選手権!とか言ってるけど(^-^)ま、いっか。

おれはいろんな国の文化や食べ物にとても興味があるのね。実際に外国に住んでるということもあるし、ヨーロッパをたくさん旅したこともあっ...

>> 続きを読む


ニューヨークってびっくり!(2)

ここのカテゴリーにさ、「文化」っていうのがあったらいいよね?
このブログとかまさに「文化」に属すると思うんだよな。仕方ないから、その他にしておくけど。。

さて、ニューヨークで暮らしていて、びっくりしたことの2つ目。
まだ留学生だった頃かな、移住してきて1〜2年目だったと思うけど。道歩いてて、知らな...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.