Nicotto Town



感謝の気持ちは?

今の一番若い世代はZ世代などと呼ばれているとか。まあ〇〇世代と言う呼び方は、その上の人たちが理解出来ない、不思議な生き物でも見るような感覚で呼ぶのでしょうね。
ウチの班で一番若いA君。私から見るとやっぱり理解不能。自信満々。来た時は前の職場での自分の有能さをペラペラと。(仕事は凄く出来たのに、周りと...

>> 続きを読む


昭和生まれを感じた最近の出来事は?

昭和を感じたではなく、昭和生まれを感じた出来事。
元号が昭和から平成、そして令和に変わり・・・。てことは令和生まれの子から見た私って、私が見た明治生まれの人と一緒ってことか。
昭和の高度経済成長期には、次から次へと新しい物が生まれ、どんどんと便利になる一方で、「こんなもん使い方が分からんよ」と時代に...

>> 続きを読む


旧古河庭園

夜勤明けで早起きは出来ませんでしたが、東京までバラを見に出掛けてみました。
行ったのはJR駒込駅から徒歩、旧古河庭園です。

去年初めて行って動画撮影したので、何となく今年も行ってみようかと。
スマホ片手に道を探しながら行った去年と比べ、今年はスイスイ。
園内もスイスイで、あっという間に終了。
ht...

>> 続きを読む


納得いかん

昨日で3日連続の夜勤が終わりました。GW後半戦2日目と言うことで、少しは通販物・書留も減るでしょうか。
ちょっと期待しつつ出勤すると、通販物が箱に入りきれないほど置いてあります。
これ前日より多いんじゃない?数も多そうですが、四輪から回される小包が半端なく多い。いつもは0~3個ぐらいなのに、昨日は1...

>> 続きを読む


普段より忙しいのはなぜ

世の中はGWみたいです。ウチの会社もカレンダー通りに配達は休みです。が、土日も実は配達はしているように、GWも書留&通販物は配達です。我々も交代勤務。
普段の土日は、土曜4人、日曜3人で編成しています。これは日曜の方が書留が少ないためです。(土曜に郵便局が閉まっているので、書留を出す人も減りますから...

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.