また八尾市で &イミフの記事と児相・行政の怠慢
- カテゴリ: コーデ広場
- 2025/03/22 05:28:48
①の記事を読んで 人間関係が いまいちよくわからなくて②の記事を読んで やっと明確になった。
時事新聞①ともあろうものが、日本語のていをないしてない文(緑の部分)を書くなよと思った。(5回読み直しても 「娘」ってなに? で自分の頭がかなり悪くなったのかと思った)
①②については コメ欄で紹介
①②で...
日々の生活で気になった話題
(個人メモも含む)
もの言う大阪人?
昔 上品な本来の難波(なにわ)の人(私よりも2世代くらい上の人)が
①の記事を読んで 人間関係が いまいちよくわからなくて②の記事を読んで やっと明確になった。
時事新聞①ともあろうものが、日本語のていをないしてない文(緑の部分)を書くなよと思った。(5回読み直しても 「娘」ってなに? で自分の頭がかなり悪くなったのかと思った)
①②については コメ欄で紹介
①②で...
①インドネシアで大規模噴火 日本に津波の影響なしと気象庁(共同通信) - Yahoo!ニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/3d30c4a05cba8b21c4ac7837688dab2268fcba073/21(金) 9:26配信
気象庁によると、...
先日 久しぶりに新幹線(のぞみ)に乗車した。
私が新幹線を利用するのは、飛行機を予約する暇のない急ぎの時なので、(というか 最近 飛行機が常に満席で予約しにくくなったというのもある)座席についたら ホッと一息、自販機で買ったお茶を飲むことが多い。
最近では 軽量PC(1キロ未満のPCがNECが出てい...
かつて新幹線には 一人用と2人~4人用の 2種類のグリーン個室があった。
母が出先で倒れてそのまま入院手術となったとき、退院後の帰宅で、私はグリーン個室を用意して彼女を連れ帰ったことがある。
静かだし、4人用を2人で使ったので、3時間以上の移動の間個室で 足を投げ出しゆったりと座って過ごせたので ...