【アンタレスS】阪神ダート1800は角度のきつい1~2コーナーに当たる3F目で緩んで後半ロンスパになるのが基本形。前半スローになりやすい下級条件なんかやと前有利になりやすいけど、重賞ともなると前半から飛ばす馬がいてたり中盤もそんな緩い流れになることは少ないからかダートとしては割と差し馬の好走も多い...
【アンタレスS】阪神ダート1800は角度のきつい1~2コーナーに当たる3F目で緩んで後半ロンスパになるのが基本形。前半スローになりやすい下級条件なんかやと前有利になりやすいけど、重賞ともなると前半から飛ばす馬がいてたり中盤もそんな緩い流れになることは少ないからかダートとしては割と差し馬の好走も多い...
【福島牝馬S】過去5年(新潟開催やった21年は除外)を振り返ると19,23~24年はスロー、22年はハイ、20年はミドルと年によってのバラつきが大きい。ただスローで流れても小回りでスパイラルカーブの福島らしく後半4~5Fロンスパの形になるからトップスピードや瞬発力より持続力が求められるのは間違いな...
今週末の重賞は皐月賞・福島牝馬S、アンタレスSの3つ。
【皐月賞】ここ2年はかなりの前傾ラップになってるけどメイショウタバルが暴走した24年を実質ミドルと考えれば過去5年中4年で前後半差ほぼ1秒以内のミドルペース。小回りらしくスパート地点は早めでトップスピードやギアチェンジ力よりスピードの持続力、...
桜花賞の3連複、ニュージーランドTの単勝・馬連・3連複的中。他にもう2レース獲ったけどどれも安くて数万程度のプラス。そろそろ大きいのを当てときたい。
【桜花賞】34.5-24.1-34.5=1.33.1 良馬場スタートやったけど徐々に悪化して稍重。他のレースを見ても時計は掛かってきてたのは間違いな...
【桜花賞】◎リンクスティップ○エリカエクスプレス▲エンブロイダリー☆ビップデイジー△アルマヴェローチェ△ヴーレヴー△マピュース
土曜の阪神は依然として時計も上がりも出しやすい高速馬場。決め手があれば外からでも差せるけどまだ内をロスなく通る利はありそう。問題は明日の未明から夕方にかけて出てる雨予報。...