日本では見たことがないけど、台湾に住んでると1年に1、2回くらいは目にする気がする^^;
50代とおぼしきおじさんがつかみ合いの喧嘩をしていたり、言い争いをしているカップルだったり、お店の人にガーガー文句言って、それに負けじと切れてるお店の人とかね。 でも最後のお店に対するクレーマーはね、...
日本では見たことがないけど、台湾に住んでると1年に1、2回くらいは目にする気がする^^;
50代とおぼしきおじさんがつかみ合いの喧嘩をしていたり、言い争いをしているカップルだったり、お店の人にガーガー文句言って、それに負けじと切れてるお店の人とかね。 でも最後のお店に対するクレーマーはね、...
先週の土曜日から来学期の課後班(先生が宿題を見てくれたり、お勉強のプリントをしたりするお勉強中心の学童のようなもの)と課外社団というクラブ活動のようなものの申込みが始まりました。 息子の学校、1~3年生までは午前中で学校が終わり、その後は大体約7、8割の子達は安親班という塾のような場所へ行き、...
ブログ更新しました~ お立ち寄りいただけたら嬉しいです♫ http://yonechie.cocolog-nifty.com/blog/2025/06/post-8c883d.html
最近雨が多いので、天気のいい日はなるべく日向ぼっこさせるようにしています
息子がやらかしました。 最近息子に関する問題で頭を悩ませていることがちょこちょこあったんですが、昨日新たに発生したこの問題。 問題って起きる時にいっぺんに起こるよね・・・TT 平日息子はいつも課後班(学童に近いところ)に行った後、夕方義両親が迎えに行ってくれて、義実家でパパが迎えに来...
今私が担当している翻訳作品は全部で8つ 最近追加になった2作品なんですが、どちらも絵が綺麗で(これによってモチベーションが変わるので絵が綺麗だとやっぱり嬉しい←)わーい♫と思ってたんですが、内容を見ると どっちも転生もの え?ちょっと待って。っていうかよくよく考えたら...