トマトの花が咲かない
- カテゴリ: 日記
- 2025/08/02 00:27:05
毎年自家用トマトを栽培しているが、昨年も不作であったが、今年はもっと不作である。暑さのせいだろうが、ふつうなら下の枝から順に花が咲き実をつけるのだが、約30本の苗木を植えたにもかかわらず、今までに実ったのは半分の大きさで5個程度である。当然トマトの品質も悪く売れるものではないほどである。果たしてトマ...
2021年4月1日新たな人生をスタートさせました。
毎年自家用トマトを栽培しているが、昨年も不作であったが、今年はもっと不作である。暑さのせいだろうが、ふつうなら下の枝から順に花が咲き実をつけるのだが、約30本の苗木を植えたにもかかわらず、今までに実ったのは半分の大きさで5個程度である。当然トマトの品質も悪く売れるものではないほどである。果たしてトマ...
今日からいよいよ8月だ、だが台風が関東に接近すると言うことは秋の始まりだ。昨夜も外は初秋のように涼しく、コオロギだろうか虫の声が聞こえるようになってきた。7月24日の日記に今秋は台風が多いと予想したが、台風9号の後に熱帯低気圧があるが、今は沖縄の東にあり海面水温29度の上昇気流によって、台風に発達す...
7月は、ずっと雨が降らず、毎日早朝に野菜や草木に水遣りを行っているが、日中になれば地面がカラカラに乾いてしまうので、体力がない植物は枯れてしまっている。まさに日本は亜熱帯気候から熱帯気候に変化しつつ、乾季に入ったような例年とは違った気象になっている。現在の偏西風は、北海道の北側を流れており、日本列島...