Nicotto Town



6月7日 4+10 「母親大会記念日」

合計14個。
赤いのが出て嬉しいです。
4択は なっちゃん。
今日は「母親大会記念日」。
1955年のこの日、東京・豊島公会堂で第1回母親大会が開催された。1954年、ビキニ環礁での水爆実験実施をうけ、日本婦人団体連合会は国際民主婦人連盟に原水爆禁止を提案し、世界母親大会がスイスで開かれることになっ...

>> 続きを読む


6月6日 4+6 「楽器の日」

合計10個。
どうにか2桁集められた。
4択は 「それ以外」。
今日は「楽器の日」。
全国楽器協会が1970年に制定。昔から、芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることから。 関連して「いけばなの日」「邦楽の日」でもある。 

>> 続きを読む


6月5日 4+4 「世界環境デー」

合計8個。
赤いのが出ないと少ないです。
4択は「40代以上」
今日は「世界環境デー」
1972年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。1972年のこの日、ストックホルムで開催された国連人間環境会議で「人間環境宣言」が採択され、国連環境計画(UNEP)が誕生した。国連では、日本の提案によりこの日を...

>> 続きを読む


6月4日 6+10 「ショートフィルムの日」

合計16個。
赤いのが出ると こんな感じ。
4択は 「メールなどで伝える」
今日は「ショートフィルムの日」
東京都渋谷区千駄ヶ谷に事務局を置き、映画祭の企画・運営、映像コンテンツの企画・制作・販売などを行うショートショート実行委員会が制定。ショートフィルムを紹介する短編映画祭「アメリカン・ショートシ...

>> 続きを読む


6月3日 7+4 「測量の日」

合計11個。
二桁集められたので良かった。
4択は (´∀`)
今日は「測量の日」
建設省(現在の国土交通省)、国土地理院等が1989年に制定。1949年のこの日、「測量法」が公布された。測量・地図への幅広い理解と関心を深めてもらうことを目的としている。

>> 続きを読む





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.