花魁の着物に憧れた頃もありました
- カテゴリ: マイホーム
- 2010/11/21 17:23:58
色々使えそうなアイテムも増えたので見世をもう一回作成。
見世通りっぽくがんばってみたけど、わりとそれっぽい?
っつーか、パーテーションと窓&ドア関係のサイズをそろえやがれ。
こう、ニョキっと飛び出すのが気に入らないのですが、そこを気にしてパーテーションで見事な壁を作ると、アイテム数がとんでもな...
誰がなんと言おうと、我が道を行くのじゃ!
文句あっか!
色々使えそうなアイテムも増えたので見世をもう一回作成。
見世通りっぽくがんばってみたけど、わりとそれっぽい?
っつーか、パーテーションと窓&ドア関係のサイズをそろえやがれ。
こう、ニョキっと飛び出すのが気に入らないのですが、そこを気にしてパーテーションで見事な壁を作ると、アイテム数がとんでもな...
※注意:映画『ゴッドファーザー』を見た人、好きな人にしか楽しめない部屋です。
ご了承下さい。
『ルイズの店』を作ってみました。
完全再現、とまではいきませんが、ニコで出来る最大限の努力でまぁまぁ再現。
大分テーブル数、小物、その他諸々を減らしましたが、48個ではこれが限界。
色々と妥協しまくりなの...
赤い壁が出現したら、廓を作りたくなるってもんですな。
コイン足りてよかった。
はじめは純和風にしようかと思いましたが、それは皆様がカッコ良いのを作っていると思われるので、イメージ変更。
今回のイメージは、和洋折衷:ビル最上階の廓、です。
ちょっと値段が張る感じ?
ソファでゴロゴロした後は、奥...
釣りをしてみたら、長靴が釣れたのでお持ち帰り。
とりあえず部屋にポコっと置いてみたら、何だか戦利品みたい(´-`)
というわけで、コインも余っていたし、久々に大改造して、秘密の地下室を作成。
この先、私ワールド全開なので、人によってはご気分を悪くされる方が多数いっらしゃると思います。
...
和風に改装しやした。
テーマは『ちょっと料亭的な遊郭』
どうして普通のお部屋が作れないものか。
奥の部屋は真っ赤な壁にお布団♥
時代劇のイメージです。
お子ちゃま厳禁ですよ~。
今回和風作ってて思ったんですけど、ガラスじゃなくて普通の障子が欲しい!
あと、鴨居とか梁とか。
和室なの...