Nicotto Town


スノードルフィン


毎週改装をしてるので楽しんでくださいね

改装 三十三間堂 通し矢

今回の改装は1月15日に三十三間堂(蓮華王院)で行われる通し矢、
成人になった有段者が集まって遠的(60m)が行われます。
女性は振り袖に袴で弓矢を射る姿は一服の絵になります、
男性は着物姿で遠的。
的を射抜くのは一人二の矢までなのであまりないです(たまに地面に当たってワンバウンド)
京阪...

>> 続きを読む


ガーデンパーティー

久しぶりに改装(並べただけ?)しました、
今回のイベの床と川・橋を使いました。
沢山の人が作ってるので似たようになったかも><
お庭でパーティーを楽しんでる雰囲気を味わって頂ければと思います。

撮影協力してくださった方々は
シエさん
ナンシーさん
みんさん
ジェニファーさん
タマちゃん
リラさん
...

>> 続きを読む


改装 茅の輪くぐり

茅の輪くぐりを作ってみました、
京都では多くの神社が茅の輪くぐり(夏越しの祓)を行います
茅の輪をくぐることによって半年間の汚れを祓い清めて無病息災を
祈願する行事です。
ニコにも茅の輪を作ってみましたので部屋に入ってくぐってみてください。

今回の撮影協力は
タマちゃん
静香さん
いつもありがとう...

>> 続きを読む


サンダーソニア

取りあえずサンダーソニアで作れる部屋アイテムを並べてみました、
サンダーソニアランプX40
サンダーソニアブライトハープX30
サンダーソニアラウンドフロアX10
空を舞うオレンジランタン夜景Xメガ3
おまけで手持ちはメガ4でした。
このアイテムを改装に使うのは難しいな><
背景と床でほぼ出来上がっ...

>> 続きを読む


◆◆宇治塔の島

今回も京都名所案内として、
宇治の塔の島を紹介します。
京阪宇治駅を出て宇治川の上流に見えます。
宇治川の中州にあって夏は鵜飼いと花火
対岸には平等院と橋寺があります。
塔の島には十三重の石塔があり720年前に建てられた日本最古の石塔と言われています。
逸話として石塔の台座は石川五右衛門...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.