Nicotto Town



ブログふっかーつ!!
そんな訳で、書きたい事を書きます。

それだけです。

まあ見たけどね。バイキング(テレビ)

もっと討論番組はやって欲しいと思うけど、難しいのかなぁ?
3人だけが候補者じゃないので
恐らく3人に絞るとバラエティ番組になるのかなぁと言う感想を持った。

で、都民で無い私が言えば普通にオリンピックの旗振り人を
選ぶんでないので現実的な視点で多く山積している問題を
早くに確実に着実に実現できる人と...

>> 続きを読む


日本のマスコミは報道しないけど

日本のマスコミは報道しないけど、
ニースでテロの被害者の追悼式典が行われたのは
報道するかも知れないが、
フランスの大統領に対してブーィングがずっと怒っていて
民衆はテロ対策の甘さに抗議をしていた。
インタビューを受けた人は「私はフランスに守られて居る気がしない」と
怒っていた。
「フランスに住んで...

>> 続きを読む


フランスの年に一度の最大のイベントの被害者は

フランスの年に一度の最大のイベントの被害者は
負傷者も含めて子供や外国人も多いと言う特徴がある。

所謂瞬時に安全を確保できない人達と言う弱者だ。

若者なら難なく飛び越えられる塀もどこに繋がっているのか
解らないので飛び越えてよその家に入れない。

親が子供を守ろうとしても10歳前後の子供が親と手...

>> 続きを読む


フランスの年に一度の最大のイベントの被害者は

フランスの年に一度の最大のイベントの被害者は
負傷者も含めて子供や外国人も多いと言う特徴がある。

所謂瞬時に安全を確保できない人達と言う弱者だ。

若者なら難なく飛び越えられる塀もどこに繋がっているのか
解らないので飛び越えてよその家に入れない。

親が子供を守ろうとしても10歳前後の子供が親と手...

>> 続きを読む


フランスで一番のイベントの精神へが汚された。

フランス人が歴史上自らの手で自由、博愛を勝ち取ったお祝いの日。
色々な映画で其の夜の事は扱われてきた。

其のフランスの歴史を書類上フランス国籍を持った反フランス思想を
持った人間がフランスに沢山潜在する現実を
何とかしなければならないと海外のコメンテーターの一人が
言っていたけど、日本のマスコミは...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.