今日1/25は「中華まんの日」
- カテゴリ: コーデ広場
- 2024/01/25 14:52:53
今日1/25は「中華まんの日」
1902(明治35)年の1月25日、北海道旭川市で、観測史上最低となる -41.0℃を記録した出来事にちなんだ記念日です。日本加温食品協会が制定。寒い日には温かい中華まんを食べてほしいという 想いから制定されたといわれています。
一昨日から寒波で...
今日1/25は「中華まんの日」
1902(明治35)年の1月25日、北海道旭川市で、観測史上最低となる -41.0℃を記録した出来事にちなんだ記念日です。日本加温食品協会が制定。寒い日には温かい中華まんを食べてほしいという 想いから制定されたといわれています。
一昨日から寒波で...
浮世絵風景が手に入ったらやってみたかったコーデ。ほんとは大きな猫を背負いたかったんだけど、 「風来の女用心棒」脱げちゃうのよね…残念
ところでこの用心棒と同じ時期あたりにリリースされた三味線を持って大きな花の髪かざりにオレンジ系の着物の全身服ってなかったですか?
情報求む!...
フリマ広場見てたら「お医者さんのおくすり」が出品されててなんとなく思い出した。
ヘッドフォンにお薬瓶のコーデ。
当時(13、14年くらい前)、ニコを始めてタウンに出かけるのも楽しくて、 お友だちもできてお話しするのも楽しくて。
でっ、タウンでちょくちょく見かけてたのよね。この手のコーデ。た...
書き初めは1月2日に行うものらしいので今日投稿。
「チャイナ島のうしろの墨画龍」は買ったものの使わずにいたので今年の「辰年」で使えてよかったですww
なお、1月4日入荷の限定アイテムのテーマが“飛躍を願う書初め大会”で「書初め大会の袴」・ 「うしろの水墨画の龍」...