最近、仕事の一環で紋白蝶の世話をし、羽化までを見届けました。
まだやわらかな翅を広げ、弱々しく羽ばたいていた、羽化したばかりの蝶のはかなさ。
数時間後、嬉しげに空に旅立つ蝶の力強さ。
どちらも美しかったです。
ひと段落つきましたので、これでスーパーでキャベツの葉をもらう日々も終わる。
いや、好...
読んでくださってありがとうございます(´▽`*)
最近、仕事の一環で紋白蝶の世話をし、羽化までを見届けました。
まだやわらかな翅を広げ、弱々しく羽ばたいていた、羽化したばかりの蝶のはかなさ。
数時間後、嬉しげに空に旅立つ蝶の力強さ。
どちらも美しかったです。
ひと段落つきましたので、これでスーパーでキャベツの葉をもらう日々も終わる。
いや、好...
鶯っていつまで鳴くのじゃろうと調べてみたら、夏の間はホーホケキョさえずっていると。
暑くなったら里から山へ上がるようですが、そうか、春だけじゃないのか……。
山間に住む、あるいは山によく行く方は、夏じゅうこの愛らしくも力強い声を聞いているのですね。
日本からハワイにもた...
若干、というか、かなり苦手な仕事が続いた、気疲れする一週間でした(・_・;)
気候も不安定で、体調もガッタガタ。週末で立て直さねば。
明日は少し早く上がれるので、久々にニコタでゆっくりしたいなあ。
巡回もしたいし買い物もしたい!早く仕事終わらして帰るど。
実はペルソナ異聞録からこの世界に入ったので、メガテニストを名乗るなどおこがましいのですが。
あの混沌とした異形の世界観は今でも変わらず魅力的です。
満月を見て「Full Moon だから交渉ができねえなー」と考えるくらいには魂に刻まれている。
もちろんペルソナシリーズも大好き。5が今から楽しみ...
ニュースで箱根がたくさん写ったので、なんとなく思い出しました。
芦ノ湖の、箱根海賊船。
多分、生まれて初めて乗った遊覧船です。
ぼんやりとしか思い出せないけど、初めての修学旅行、楽しかったなー。
お土産に変な徳利とか買いましたっけね。なに考えてるのか小学生。
でもそんな、「旅先で変なもの買って失...