17周年のニコッとタウンの思い出
- カテゴリ: 今週のお題
- 2025/09/06 19:26:00
私なんぞも17年位 ニコッとタウンのお世話になっていますけれど。
だんだん生き残りが競争になってきたよ。<笑点メンバーみたいだ。
昔からのメンバーで、故人ってのも何名かいるし、あとは歯抜けになってきているし。昔からいるのって、私と、まゆりんくらいじゃないのかね?
だから、そういう縁(えにし)を大切に...
私なんぞも17年位 ニコッとタウンのお世話になっていますけれど。
だんだん生き残りが競争になってきたよ。<笑点メンバーみたいだ。
昔からのメンバーで、故人ってのも何名かいるし、あとは歯抜けになってきているし。昔からいるのって、私と、まゆりんくらいじゃないのかね?
だから、そういう縁(えにし)を大切に...
夏の着こなし?
今年は背中用扇風機と夏用のジャケット襟付きシャツ
こんなもんですよ。<ジャケットは空気が滞留すると涼しい。<<去年か一昨年は33度でもこの着こなしだった。
通販で服買うとダメだねー自分の選択範囲が狭くなるから。
実際の店舗に行ったら、素材とか形とか新しい発見があるんだけれど。
ジャ...
特になし。
だって、田舎の祭りの屋台って兼業でしょう?※正式な用語はわからないが、専業は屋台ばかりやっていて、今日は札幌の夏り、明日は青森とか、そういう連中。一方、兼業は、札幌からは遠いが、まあ、田舎の祭りの屋台をやる、という意味。※※ご当地の祭りで、地元の個人商店が屋台をやるのとは違う。
で、田舎...
いやー年式とか、立場によって、色々あると思うんだけれど。
今の私には、コレ。https://www.nicovideo.jp/watch/sm42725238
・自らドライブをかけてゆける・キードライバーになれる・常に、先へ、前へ、向かう実力を持っている人
いやいや。この言葉を聞いたら、「間抜けな...
たくさんあって、いちいち覚えとらんよ。
なぜなら、相手の状況を考えて、本当のことが言えない、というのが多々あったもん。<長く生きていると、そういう場面に遭遇する。例:病名とか、そういうの。
あとは、本当のことを言うと、悶着が激化する場合ね。
こういう時は、適当に嘘ついて、やり過ごした方がいいじゃな...
|