Nicotto Town



♪せ~ら~ふくを~ なくさ~ないで~

ネット署名には気軽に協力する方だが、地元のローカルな署名の案内が届くことがあります。先日届いたのが 盛岡白百合学園の伝統あるセーラー服を未来に残してくださいというもの。盛岡きっての名門女子校も、少子化の影響か、共学に移行。それに伴って、制服をブレザーに変えてしまうんだそうです。共学化は各地の白百合で...

>> 続きを読む


トースト2000皿

昨日達成しました。皆様ありがとうございました。黒ガチャはアクセサリ一つ意外は全身服だけ。春らしくカジュアルっぽい服に、エンゼルハット(死語?)をかぶってみました。桜田淳子? いやいや、石川さゆりかもよ(^^;)60%アップで最初の調理で960皿。作る方は順調。食べる方も、旅帯のメンテのおかげか、前回...

>> 続きを読む


「安い◯◯が無い」問題

◯◯に入る語句を3つ挙げろと言われたらどう答えます?
人によってさまざまかもしれませんが、時節柄、まず「コメ」と答える人は多そうですね。ごはんを炊くのは月に一度の贅沢だという人なら、奮発して高級ブランド米を買ってもいいでしょうが、育ち盛りの腹減らしにお腹いっぱい食べさせたいと思ったら、安いおコメをた...

>> 続きを読む


備蓄米 出ても米価は落ち着くまい

そりゃそうです。農水省がしぶしぶ放出を決めた備蓄米ですが、入札方式は最も高い価格を付けた業者が落札する・・・つまり市場でのセリと同じ方式。落札業者は当然、落札価格に利益分を上乗せしますからね。しかも1年後には落札したと同量の米を戻さなくてはならない決まりがあり、大部分は生産農家を抱えたJAが落札する...

>> 続きを読む


♪びば~やんぐ、ぱんやぱんや~

かねての予告通り、中華屋からパン屋に商売替えしました。「全体メンテのタイミングで」と思ったら、メンテの方が中止になるというサプライズ展開(^^;) ちょうどみせイベ終了日の移行となりました。当然小麦が必要だろう、たぶん玉子と牛乳も・・・と準備していたのが功を奏して、順調な滑り出しとなりました。小豆も...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.