辛いことも苦しいことも 笑顔で吹き飛ばせ
- カテゴリ: 日記
- 2016/09/12 03:28:05
みなさん いかがお過ごしですか?日本は色々な被害が出てますね・・・・毎日Newsを観るたびに沙羅のお友達に被害が及ばないようにと祈るばかりです
さて サボってばかりの沙羅です ごめんなさい <(_ _)>前にお知らせさせて頂いたことですが再発した病気(掌蹠膿疱症)が 進行している状態です...
愛から始まり 愛に終わる
みなさん いかがお過ごしですか?日本は色々な被害が出てますね・・・・毎日Newsを観るたびに沙羅のお友達に被害が及ばないようにと祈るばかりです
さて サボってばかりの沙羅です ごめんなさい <(_ _)>前にお知らせさせて頂いたことですが再発した病気(掌蹠膿疱症)が 進行している状態です...
ブーンブーン 頭の上を飛び交う最初はハチかと思って大騒ぎしたハミングバード(ハチドリ)だ
ハチドリは渡り鳥で 毎年戻って来る今年も 家の庭には 5-6匹がネクターを飲みに来る(3か所ほど ネクター容器を置いてある)
彼らは 縄張り意識が強く後から来る子たちを追い払う緑色の羽の子 茶色い羽の子首の周り...
みなさん いかがお過ごしでしょうか?
来日を満喫し アメリカに戻ってきて
何日もしないうちに 九州での大地震・・・・
もう3日も続いています
こちらアメリカでも ずっとNewsで状況を流しています
亡くなった方々や 未だ行方知れずの方たちも居ます
東日本の大惨事から5年 今度は九州です
停電 断水...
みなさん いかがお過ごしですか?
日本は あちらこちらで桜の開花宣言が出ましたね~
花粉の時期でもありますので
お出かけの際は 予防をお忘れなくね~
では本題に入ります
沙羅は 明後日の早朝からお出かけになります
ちょうど 桜の満開の季節に故郷に帰るのは
多分20年ぶりくらいになります
今から 桜...
高台の真っ白な電話ボックスは
民家の庭に建っている
その家の主人が弟の亡くなった後に
話がしたいと設置したものだ
それは 震災の1年前のことだった
そこに今 集う人々がいる
その電話ボックスに入り
震災で奪われた命に語り掛ける
まだ見つからない家族に
早く帰ってきてと呼びかける・・・・
訪れる人...