犬を連れて夕方に散歩に出ると、たまに美しい夕景に出逢うことがある。
高台に住んでいるので、毎回それなりに見ごたえがあるのだが、たまに「主はきませり、天の国到来」というくらい感動的な夕焼けもある。
バラ色に染まった空に、ダイナミックな雲の形、神々しい光を投げかける太陽。
そういうのに出逢ってしま...
日々感じたことを書いています。
なんとなく、徒然草。
犬を連れて夕方に散歩に出ると、たまに美しい夕景に出逢うことがある。
高台に住んでいるので、毎回それなりに見ごたえがあるのだが、たまに「主はきませり、天の国到来」というくらい感動的な夕焼けもある。
バラ色に染まった空に、ダイナミックな雲の形、神々しい光を投げかける太陽。
そういうのに出逢ってしま...
虹の上を飛ぶ船、という一連の版画がある。
そう、あの有名なアニメ映画「魔女の宅急便」に登場する、ペガサスと牛が星空を飛んでいる絵の原画となった作品だ。
地元紙のコラムに、この版画を指導した八戸市立湊中学校養護学級の先生だった坂本小九郎氏の言葉が載っており、それを読んだ時、急にこの絵が見たくなった...
いやー、知らなかった。
ニコタのフリマ成立したPアイテムって、リサイクルすると0コインになっちゃうんだね!
最近成立させたPの背景があるんだけど、どうも色が暗くて使いづらい。
見ていて息が詰まるというか、ユーウツになってくる柄の悪さ。
(このアバターが装備している、白ガチャのじゅうたん柄です)
...
誰かが描いた2枚の神様の絵があって、色鉛筆で描いた素朴な絵柄。
向かって左はグレーのお地蔵様のような男の神様、右が華やかなピンク色の女神様。
女神の方は、ラクシュミだそうな。
絵が語りかけてきました。
神は、救いようのない深い海の淵にいる
なぜなら、信仰で人を縛り付けるからだ
&hell...
コップで飲むジュースの自動販売機で、キャラメルマキアートでも飲もうかなと、小銭を手に立った蒼雪。
以前は、うっかりホットとクーラーを間違えて、暑いのに温かい飲み物を選んでしまった過ちを思い出し、今度は慎重に、写真のわくが青いやつを選んで、ボタンを押した。
待つこと数秒、ガラガラと紙コップに氷と液...