メガネの部品交換でフレームが新しくなりました。
- カテゴリ: 日記
- 2011/11/23 06:44:38
同じメガネを長年使っていたのですが、鼻に当たる部分とか古くなっておりました。
それで安物の保護メガネの部品を取って、自分のと入れ替えてみたのですが、共通部品なので問題なく使えました。
マイクロドライバーセットの安いのを持ってると、こういう時に役に立ちます。
ただ耳のひっかかりがキツイので、長時間...
merchu(メルチュ)
同じメガネを長年使っていたのですが、鼻に当たる部分とか古くなっておりました。
それで安物の保護メガネの部品を取って、自分のと入れ替えてみたのですが、共通部品なので問題なく使えました。
マイクロドライバーセットの安いのを持ってると、こういう時に役に立ちます。
ただ耳のひっかかりがキツイので、長時間...
木工用のニスと言っても室内用が多いので、屋外用を探して買いました。
100円ショップのは室内用ばっかりなので駄目でした。
それでハケは家のを使えと祖母がいうもので、そうしました。
塗っていると蒸発して塗料が粘りますので、うすめ液も混ぜます。
門の下に新聞紙をひかないと、たれて大変なことになります。
...
先日の話なのですが、家の門のニスが風化してはげました。
剥がれかかっているニスを放置すると、綺麗に塗れませんのでサンドペーパーで古いニスを全部落としました。
その後、長年汚れた門を水洗い。
それで後日、乾いてからニスを塗ろうと思っていたのですが、ドシャ降りの雨で門が湿っていて濡れませんでした。
濡...
納屋の周りに草が生えるので祖母が刈ってこいと申しまして、渋々雑草を抜いておりますと近所の老婆が三角の小さな空き地は自分の家の土地だと主張するのです。
この老婆は私が草刈をしておりますと度々現れますので、空き地を監視しているのかというぐらいタイミング良く現れます。
それで老婆は「境界を入れる」と申しま...
ツリーが古いので安いのをアマゾンで買ったのですが、昔のツリーの飾りが全然見つからないので、結局飾りの部分も買う事にしました。
それで100円ショップで安く上げようと物色しておりますと、売り場の裏の方にも何やら陳列されておりました。
プリクラの設置位置の関係で極めて入りにくい裏手です。
そちらに回る...
|