Nicotto Town



結局、みんな夢を見てるのね。

 エッチな話だろうと、おとぎ話だろうと、結局はみんなゆめをみているのよね。
夢に対する報酬として、アイテムを購入するってわけね。
でも、ひとそれぞれ夢が違うから、合っていないと夢どころか、嫌悪感があるよね。
絶対に課金したくないって思っちゃうね。
ケーキのおうちとか、お菓子のうちとか、そういうアイテ...

>> 続きを読む


まあ、いろいろな人がいるってことはわかった。

 おいらんの姿で部屋を三つ作っているっていうアバターの人もいて、まあ、いろいろな人がいるんだなと思いました。
でも、どうなんだろう?
それも、お人形ごっこってこと?
そうしたらどうなるの?
課金したお金が、その人に行くってこと?
そういうことが、気になっちゃいますよね?
私は自分が、働いているところ...

>> 続きを読む


何か、勘違いしている人がいる。

 20年前なら、私も若かったから、いろいろなこと考えたかもしれないけど・・・私は今、58歳なので、おばさんです。孫もいるのでおばあちゃんといってよいでしょう。今年は59歳になります。
でも、ニコッとタウンの中では、アバターがかわいらしいので、少女みたいだなーと、おもったりはしますけど。
殿方と、恋愛...

>> 続きを読む


どうすればいいのだろう?

 昨日、あるアバターが、友申してきて、その名前と言ったらものすごく見覚えがあるもので、だから、思わず友申を受け入れました。
でも、そしたらそのあと、何も音沙汰がなくなってしまい、いったい何なんだろうと思うけど、どうしたらいいのやら・・・・
このままにしておいて大丈夫なのだろうか?
取り合えず、私は、...

>> 続きを読む


私が思う事。

 人間にはいろいろな面があると思うので、ここでいろいろなアイテムがあったら、これは自分と関係なさそうと思っても、欲しい場合は持っていてもいいと思います。
現実と違うから、死んでいるって判断されるのはどうしてなんだろう?
例えば、新しいアイテム三毛猫・・・・の着ぐるみ。
ほしいな。
私は今は、働いてそ...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.