Nicotto Town



ここで会う人達は、知らない人たち。

 ここで会う人たちは、もともと知らない人たちなのだから、誰が誰と仲良しになっていても、私には時別関係ない気がしています。
たまたま、相手から「友申」あったから、それで受けただけで、恋人でもないし、私が好きな人でもないです。
結構かまってくれたので、よくコメントしてくれたし、面白かったなて思ってます。...

>> 続きを読む


今日は、青いケーキを訪問するのは帰ってきてから。

いつもは朝に回ってしまうのですけど、朝が忙しいので帰ってきてからにします。


いろいろと、勘違いもあったと思うけど。

 私が派遣で行きたかった現場には、もう入れてもらえなくなりました。事務員さんが入れてくれない。
残念です。
ニコットタウンに参加しなければ、今でも入れてもらえたのかな?
そう思うと、少し後悔がある。
でも、前に進むしかないから忘れよう。
今は、一日のバイトとか、短期バイトとか色々バライティにとんだ仕...

>> 続きを読む


日韓関係が悪いらしい。

それって、私のせい?
月子さんと、言う人と津規子さんという人がいたとして、それは別々の人で、同じ人ではありません。
同じ人ではないのに、同じ人として扱われるというのはどうして?
島番号も違えば、きっと、入るときに記入したアドレスもパスワードもちがうはずだよね。
年齢も違うはずだし。
調べれば、ニコッ...

>> 続きを読む


自分のおこずかいは

 ニコットタウンのアバターに着せる服を買うのか、現実に自分に着せる服を買うのかそれが問題だ。
女性であるからには、お化粧品も買いたい。
800円の化粧水を買うのか?
有名な化粧水を買うのかそれが問題だ。
5000円、1万円、そのようなお金は、洋服、お化粧品どちらも結構上等なものが買えたはずのお金。
...

>> 続きを読む






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.