冷蔵庫に忘れたお弁当を夕飯に
- カテゴリ: 日記
- 2011/06/23 20:23:56
昨夜作った”冷しゃぶサラダ”ですが、量が多かったので、半分お弁当にしました。
冬場であれば、前夜に作ったお弁当は、カバンに入れてしまうのですが
そろそろ暑くなって、傷みそうだし、”冷しゃぶサラダ”だし、
冷蔵庫に一晩寝かしたら、、、
忘れて、今...
ベトナム(ハノイ)に駐在しています。ハノイ生活で見たこと、感じたことなど徒然なるままに綴って行きたいと思います。
http://blog.goo.ne.jp/chayank/
昨夜作った”冷しゃぶサラダ”ですが、量が多かったので、半分お弁当にしました。
冬場であれば、前夜に作ったお弁当は、カバンに入れてしまうのですが
そろそろ暑くなって、傷みそうだし、”冷しゃぶサラダ”だし、
冷蔵庫に一晩寝かしたら、、、
忘れて、今...
蕪と一緒に、土曜日の夕飯の材料として用意していたのですが、多いかな?と思ったので、本日の夕飯にスライド登板した、”野沢菜なめこ”のアレンジです。
奥さんの”たっての要望”で、先日紹介しました”野沢菜なめこ”が、大根おろしを従え...
よくあることですが、海外出張から帰って、数日後に体調が崩れます。
面白い事に、数日後なんですよね、これって、細菌、雑菌が理油の下痢とかです。
現地でとか、直後の場合は、免疫力が効いているので、大事ではないのですよ。
(出しちゃえば、OKみたいな)
でも、チフスとかは、潜伏期間がありますから、、...
インドネシア出張ネタの最終回。
特にテーマはなく、macam macam(いろいろ)です。
まず、ジャカルタの空港(スカルノ・ハッタ国際空港)ネタです。
まず、gooブログの写真をご覧ください。
案内板ですが、明らかに間違っています。
これを発注する際に、誰でもいいのに、日本人に確認しな...
インドネシア出張ネタの第二弾は、お食事のスラウェシ編です。
ホテルを4:00にチェックアウトし、6:30の飛行機に乗ります。眠~~~。
ジャカルタからマカッサルへは、2時間ちょっとのフライト。
ジャカルタは日本との時差が2時間ですが、スラウェシは1時間なので、到着は現地時間の10:00頃でした。
...