Nicotto Town


ま、お茶でもどうぞ


日々感じたことを書いています。
なんとなく、徒然草。

最近あったかくなってきたので

田舎にはよくあることだが、主におばあさんが、お手製の餅を売っていることがある。

町なかで露店のごとく風呂敷を広げることもあるが、一個およそ100円くらいで、会社とか学校に売りに来たりするそうだ。

んで、親父がその手の餅を買ってきたのだが、いつも買うおばあさんとは違うおばあさんから購入したらしい。...

>> 続きを読む


5月20日は

全国規模で、金環日食が見られるらしいです。

こちらの住んでる地方では、完全には金環を観測できないようなのですが、かなり近い形になるとのことです。これは見逃さないようにしなくては。

時間帯は朝6時半から9時半にかけて。当日曇らないことを祈ります。

日食グラスをもっていないので、紙に穴をあけて影を...

>> 続きを読む


木の中の木

名前を知らない木があった。

初夏になると房状の白い花を咲かせ、マスカットのように甘く清々しい香りを放つそれを、毎年楽しみにしていた街路樹がある。

その名を「ニセアカシア」と知ったのは、ついさっきのことだ。
なんとなくあの木はアカシアじゃなかろうかと思っていたのだが、ネット検索したら正しい名前が判...

>> 続きを読む


ねむれぬ夜に

4月3日夜半から4日の午後まで吹き荒れた嵐はすごかった。

まだ春なのに暴風雨。日本海側に陣取った低気圧のうずは、まるで台風のよう。
横殴りの激しい突風は、地鳴りすらかきたててあらゆるものを吹き飛ばそうとした。

 どっどど どどうど どどうど どどう
 青いくるみも吹きとばせ
 すっぱいかりんも吹...

>> 続きを読む


これがほんとの

「小料理かっぱ」に、カッパのお父さん来店。

いよいよかっぱらしくなりました。





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.