2月から入院していた母がGW中に外泊許可がおりて
二度ほど 戻ってきました。
病院食にも飽きたのか、、、味濃い目でさっぱり?したものを所望。
5月中には 退院できるらしいが・・・・。
送り迎えもあって、外泊は 母は気分転換になるようだが
こっちは、面倒lくさい(@@)
弟も要らなくなったスーツケース...
毎日の些細な事を書いているだけのブログです。
2月から入院していた母がGW中に外泊許可がおりて
二度ほど 戻ってきました。
病院食にも飽きたのか、、、味濃い目でさっぱり?したものを所望。
5月中には 退院できるらしいが・・・・。
送り迎えもあって、外泊は 母は気分転換になるようだが
こっちは、面倒lくさい(@@)
弟も要らなくなったスーツケース...
相変わらずな介護の?日々。それでも 少しずつ なれてきたのか夜、読書するくらいにはなれてきています。
ストレスはすべて掃除、納戸の整理整頓に・・・。20年も ごみを保管しているなーーーーーっな毎日ですw捨てる事で、発散?♪???
ずさんに置かれていたものの中身をチェックして使用されてもいない タンス...
軽い脳梗塞だったので 早期の退院になり「もう、大丈夫だ!」と大丈夫でもないと思うけど 散歩など勝手に動き回っていたので入院中に 過労?も重なって立ち上がれなくなった母の介護の手伝いをさせています。
二人で 立てない状態に なられていたら 恐ろしいことになっていました。
夜中も 母の 紙おむつを換えて...
緊急入院になりまして・・・・しばらく、そちらに かかりきりになると思うので
in できなくなると思います。
命に別状はない事態なので ご安心ください。