雨傘1本 105,000円 也
- カテゴリ: 日記
- 2011/12/03 10:02:48
結構長く愛用していた雨傘と突然の別れを迎えたため(すいません、電車に置き忘れました)、新たに購入しようと、お店に行きました。
傘屋とかあるのかも分からなかったので、デパートに先ず入りました。
1階には、3,000~5,000円の雨傘が並んでいますが、これなら、別に何処でも買えるという感じ。
雨...
でっちの感じたこと、思ったこと、こんなの読めるのニコタでここだけですよ。
まぁ、読みたいかどうかは別にして、一目なりともご覧あれ。
結構長く愛用していた雨傘と突然の別れを迎えたため(すいません、電車に置き忘れました)、新たに購入しようと、お店に行きました。
傘屋とかあるのかも分からなかったので、デパートに先ず入りました。
1階には、3,000~5,000円の雨傘が並んでいますが、これなら、別に何処でも買えるという感じ。
雨...
一週間くらい前の朝日新聞に内田樹さんの寄稿があった。タイトルは「情報格差社会」で、情報リテラシーをテーマとしている。
これほど、他人の意見に膝打って同意同意同意と思ったことは、久しくなかった。
全文は、こちら↓
http://blog.tatsuru.com/2011/09/16_1350...
リアで夏休みなのですが、ニコタも2週間ほどお休みします。
リアルとバーチャルという対比がありますが、僕はオンとオフの二分法ですね。
お給料いただいて働いている時間とそれ以外の時間。
なので、ニコタはオフの一つの過ごし方で、それとして楽しんでいます。
で、僕は、オフの中で、旅行は、オフ中のオフと...
週も半ばの水曜日に、とても疲れることが多かったので、振り返ってみます。
7/26
20:00 夕食(ゴーヤとハムのピラフ、ポテトサラダ、茄子とハーブの炒め物、牛肉たたき、とろろ昆布のお吸い物) スーパーで半値以下で売られていた栃木産牛肉でフツーにタタキを作って美味しいですが何か?この前テレビで全て...
実は、今日は有休でした。
何もしないオフということで、昨日の帰宅時点からのコンセプトは「リアダメ」。
リアル充実の逆で、ホントにダメに過ごそうというもの。
別にダメは、道義とか世間体でダメという意味ではない一種の諧虐なので、実際にそういう生活の方を揶揄する意図ではありませんので、念のため。
16...