Nicotto Town



vice versa

ひな祭り

今日のコーデは「ひな祭りのケーキを買いに来ました」です。うちは子どもがいないので、夕飯がちらし寿司や潮汁になる程度ですが…。 ひな祭り関連アイテムを楽しみにしてたけど、今年は発売されないようですね。小物を期待してたので残念です。

>> 続きを読む


セーラー服とスチーム銃

3月限定のセーラー服に合う小物が……。黒ガチャ第15弾「おもちゃのスチーム銃」を持たせてみました。一定の年齢以上の方なら、ネタわかりますよね。

>> 続きを読む


10着目の和服

フリマで去年5月C限定わらべ服を譲っていただきました。1回しか着ていない巫女装束を入れると、10着目の和服です。 さいころ盃、はちまきもフリマです。 カジュアルな感じにしようとレギンスと合わせたら、板前さん?寿司職人?になりました。魚でも何でも、すぱっとさばきますぜぃ♪

>> 続きを読む


今年は手作り無し

いよいよバレンタインデーですね。うちのオーブンは簡易式で、ガスレンジの上に乗せるタイプです。去年までブラウニーやチョコマフィン、ココアとアーモンドのビスコッティとか作ってました。 今年は黒猫クルツがいるので、手作り無しです。うきゃきゃ~な興奮モードになると、ガス台の上に上がってしまうので&helli...

>> 続きを読む


幾松どすw

先日は黒髪に黒の着物は少々重いと書いたのに、フリマで黒22弾の芸妓に応募しました。 リップを試したら、重たさが緩和されました。着物は「紅を差す」も大事ですね。メイク品はフリマ不可なので、これから色を慎重に選びます。 この着物は男性用の志士に相当するから、後に桂小五郎と結婚する幾松でしょうか。犯されそ...

>> 続きを読む





月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.