子育て支援に月500円弱
- カテゴリ: 日記
- 2024/02/08 11:10:48
有能な総理側近の方が「国民はワンコインなら仕方ないかと払ってくれますよ」とアドバイスしたのではないかと妄想(^^;)
東電の「汚染水浄化装置」も、漏れ発覚から記者会見までの数時間に「ALPSの万能神話に傷を付けるな」の指導があったりして・・・
有能な総理側近の方が「国民はワンコインなら仕方ないかと払ってくれますよ」とアドバイスしたのではないかと妄想(^^;)
東電の「汚染水浄化装置」も、漏れ発覚から記者会見までの数時間に「ALPSの万能神話に傷を付けるな」の指導があったりして・・・
首都圏の降雪はなかなか大変なようで、昨日発送されて本日16時過ぎには配達の予定だった荷物、確認したらまだ営業所に届いていないらしいです。「急がなくていいよ」の思いを込めて、配達日を3日繰り延べしてもらいました。盛岡はほぼ雪がない状態なので、なんだか申し訳ない気が(^^;)
テレビでは「滑らないように...
「春は名のみの」と歌うには2日ほど早いですが。ニコみせイベントも終了したので着替えてみました。
暖冬に花は狂い咲き、早すぎる蝶も舞い、頭には冬眠から覚めたカエル・・・かと思ったら竜でした。和歌でも詠もうと思って、羽根ペンを持参したものの、ちょっと大きすぎたみたい。短冊もないし・・・
桐島聡という名前には覚えがなくても、あの写真は見覚えがありました。手配写真史上随一(唯一?)の明るい笑顔という印象で・・・今なら、狂気を帯びた笑いのように加工したりできるのでしょうか。いや、それならAIに年相応の顔を描かせるかな?
あの手配写真で手配するのは、小林旭や沢田研二を探すのに若いころの写真...
ディズニーランドの話ではなく(自慢じゃないが行ったことない)日本国の発行する「旅券」のことです。今月27日で期限が切れるので、今後10年間使える身分証として更新(正確には切替、番号も変わります)に行きました。
前回は住民票(の写し)が必要だったので、今回はマイナンバー明記の住民票が要るかと調べたら、...