リアルな話。
30分ほど前に向かいの電気屋さんのおじさんが
「ちょっと助けて」
って言うので、おじさんについてちょっと先の路地に行って見ると
50歳過ぎのサラリーマン風の背広を着たおじさんが仰向けで息を荒げて倒れてるぅ
通りかかった向かいのビルのサラリーマンが119番通報して、ネクタイとベルトを...
のんびぃぃ~り行きますよぉ~(^o^)/
リアルな話。
30分ほど前に向かいの電気屋さんのおじさんが
「ちょっと助けて」
って言うので、おじさんについてちょっと先の路地に行って見ると
50歳過ぎのサラリーマン風の背広を着たおじさんが仰向けで息を荒げて倒れてるぅ
通りかかった向かいのビルのサラリーマンが119番通報して、ネクタイとベルトを...
昨日は地元の神社が
日本橋架橋100周年のイベントに大神輿(おお-みこし)を出したので、
日本橋から神社に帰るまでの道のりを
「震災復興祈願祭」と称して日本橋→神田→秋葉原と
大神輿を渡御(とぎょ)(=お神輿を担いで回ること)しました。
(私は秋葉原と宮入のところだけねぇ~)
...
中央イベント広場は紙吹雪がいっぱいぃ~(≧▽≦)/
目を凝らしてみているとぉ~『3』の形をした紙吹雪も混じっているぅ~
こっこれはぁ~Mr.3になるチャンス再び到来(^ ^;)
あっ上手くいかなかったぁ~(^ ^;)
頭の上に『3』?『M』?
それともぉ~マクドナルドの店員さん?
それともぉ~お...
うさみみヘアー・・・うむぅ~着こなし難しいねぇ~
やっぱり
こちらの方がしっくり来ますねぇ~
本日のファッション・テーマは・・・
悪いことばっかりして
罰として「お掃除当番!!」ですねぇ(^o^)
今週はメチャ忙しかったなぁ~おやすみなさぁぁぁ~い(^o^)
2011-08-18(木)と19(金)は
町の納涼会=盆踊りでしたぁ~
14町会が集まって行う納涼会、真ん中に櫓があって
大江戸助六太鼓って人たちがドンドコ太鼓を叩いてぇ~
私の町会の今年の担当はカキ氷屋さん!!
冷たくてぇ一番楽なお店ですぅ~(^o^)
(大変なのは、焼きそば屋、焼き鳥屋さん!!準...