うちの掃除機の大損クン達キャニスター(以後玉ちゃん)とコードレス(以後8っつぁん)が1台ずつ同じ年に買って3年ですが
つい先日、玉ちゃんの方が3回目のスイッチ故障と相成りました1回目は保証期間中、2回目は昨年暮れいずれも本体の電源スイッチは入るけどハンドルのスイッチが利かない本体とホースのコネクト部...
うちの掃除機の大損クン達キャニスター(以後玉ちゃん)とコードレス(以後8っつぁん)が1台ずつ同じ年に買って3年ですが
つい先日、玉ちゃんの方が3回目のスイッチ故障と相成りました1回目は保証期間中、2回目は昨年暮れいずれも本体の電源スイッチは入るけどハンドルのスイッチが利かない本体とホースのコネクト部...
望海楼晩景五絶 蘇軾
横風吹雨入楼斜 横風、雨を吹き 楼に入りて斜めなり壮観應須好句誇 壮観 應(まさ)に須(すべか)らく 好句をもて誇るべし雨過潮平江海碧 雨過ぎ 潮(うしお)平(たいら)かにして 江海碧(あお)く電光時掣紫金蛇 電光 時に掣(せい)す 紫金の蛇を
望海楼の夕暮れの景色 五...
さて、田植で泥だらけになった手や、
おっちゃんやおばちゃんの口で舐られたお箸で掴まれた食べ物を
ずいと目の前に押し出されて勧められたワタクシ。
ピ~~~~~~~ンチ!!!
私が今のところに引っ越して来たのは5~6歳くらい。
その前は地方の中小都市に住んでいて、
食べ物を食べる前に石鹸で手を洗うよ...
昨日、地区の住民総会がありました。
「全くこんな時期に濃厚接触の機会を・・・」と思っていましたが、
案の定、ジジババばかりの集会で
マスク着用者は私も含めて全体の1/3程度。
以前、集まり事の出席者でどう見ても70過ぎの、
「俺、インフルエンザにかかってからよう」
とのたまう糞ジジイ(マスクなし)か...
|
|