連休明けにありがちなこと
- カテゴリ: 日記
- 2013/01/16 00:23:08
三連休で月曜が休みだと、火曜にやることが増えて、すぐ週半ばになります。今日はあれとこれやって、こっちは明日に回す他ない…って木曜じゃないですか。1週間が短くて、ちょっときついです。
vice versa
三連休で月曜が休みだと、火曜にやることが増えて、すぐ週半ばになります。今日はあれとこれやって、こっちは明日に回す他ない…って木曜じゃないですか。1週間が短くて、ちょっときついです。
昨日の関東地方は十年に一度の大雪だったけど、今日は快晴でした。黒猫クルツは2日分だと言わんばかりに、午前中からひなたばっこ。ぬくぬくに温まってました。 でも、気温は低く、歩道に残った雪は凍結。連休明けなので、細々した用事で出かけましたが…。靴の裏に氷がくっついて、転倒注意の一日でした。
三が日は和装で通すと決めていました。今日は黒ガチャの「もののけ黒狐」です。狐火と日本刀を合わせてみました。 我が家の雑煮は元日は澄まし仕立て、2日は味噌仕立て、3日は気分次第です。父が三重出身(味噌仕立て)、母は東京出身(澄まし仕立て)なので、物心ついた時には三が日は毎日違うお雑煮でした。 具は味噌...
あけましておめでとうございます。新しい着物の付下げ(さらさ)で新年のご挨拶です。 水色の着物&シルバーグレーの帯は全体が薄いので、黒のクラリネットで締めてみました。着物コートのほうがいいけど、今は保留。1月2日リリースの第2弾を見てから決める予定です。 今年の抱負は「課金は月1000円まで」です。で...
今日の午後、通知ボックスに「サンタクロースさんからお手紙を預かっています」と。トナカイ・イベントのおまけをもらいました。 「メリークリスマス号の切符」は北極行き列車に乗れるらしい。この年になっても、うれしい。切符というのがいいですね。何だか、銀河鉄道な気分です。 せっかくなので、つけてみました。大き...