ひさびさの大雪でバスがまったく進みません。
- カテゴリ: 日記
- 2021/01/08 19:56:24
今朝の大雪でマイカーを掘り出すのに30分をロス。 バス停行ったら、前のバスに満員で乗れなかった人も加わって長蛇の列。やっと2台目に乗り込んだら、車線が排雪で1本しかなく大渋滞で完全にアウト。 地下鉄駅から会社に電話してひたすら課長にお詫び。 あーあ。目覚まし1時間早くだったなあー。
ニコタも仕事もオフも頑張ります!
なんでも、どこでも書き込んでくれるととってもうれしいです。
返事は遅くなるけどごめんなさい。
今朝の大雪でマイカーを掘り出すのに30分をロス。 バス停行ったら、前のバスに満員で乗れなかった人も加わって長蛇の列。やっと2台目に乗り込んだら、車線が排雪で1本しかなく大渋滞で完全にアウト。 地下鉄駅から会社に電話してひたすら課長にお詫び。 あーあ。目覚まし1時間早くだったなあー。
北海道はほとんど崩壊ギリギリでした。それでも悲痛な思いでつらい12月を一丸で乗り切りました。 これからも油断しないで守り抜きます。 宣言の都府県の皆さん、1ヶ月頑張ればきっと下がります。
昨年末の札幌、旭川の医療崩壊を乗り越えて、北海道はギリギリ踏みとどまってます。 これから宣言下になる本州の皆さん、どんなに寒くても換気と加湿と接触回避で、なんとか、絶対、乗り切ってください!!!!!
大晦日の自作デビュー作のザンギの冷凍持ち返り分を解凍して、卵3個でとじて、どんぶり飯にのっけて「ザンギ卵とじ丼」が完成! コンビニじゃ絶対売ってないなまらうまい丼でしたー。
課内も時間差で出勤。北海道本部長のスピーチも無しで、メールでお終いです。 お客さんのご来店もひとりも無く、一日中、ひたすら電話でご挨拶の一日でした。 地方のお客さん、元気でうれしかったなあ。