Nicotto Town


観光列車から、日々利用の乗り物まで


http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749ブログの宣伝です。

金谷駅 2 大井川鐵道

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のブログを覗いて下さいね。
大井川鐵道の駅 金谷駅です。JR東海の東海道本線と同じ静岡県島田市金谷新町にあります。大井川鐵道大井川本線の起点駅。 単式ホーム1面1線を有する地上駅。JR東海の上りホームに隣接しており、連絡改札口(...

>> 続きを読む


尾道駅 山陽本線

http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749のメインブログでは写真も公開中です。尾道駅は坂の町として知られる尾道市の玄関口となる駅で、乗降客も多い駅です。しまなみ海道を介した四国北西部への玄関口としても知られており山陽新幹線の新尾道駅よりも市街地と海が近いため、この駅前後では瀬戸内...

>> 続きを読む


おのみちバス レトロバス(好きっぷライン用)

 http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749 ブログです。好きっぷライン
尾道駅→長江口→浄土寺下→市役所前→うず潮公園→尾道駅の循環線。
路面電車風の車両で土・日・祝日のみ運行。放送による観光案内も行われています。おの...

>> 続きを読む


別府峡(高知県)

別府峡入口の新錦渓橋の手前と奥に狛犬ならぬ二頭の熊が仁王立ちで口をあ・うん(阿吽)の形で仁王立ちしている。
「第2回 土佐の食1グランプリ in 長宗我部フェス」土佐の食1グランプリ制覇 土佐鹿ソーセージを使ったシカドッグ(400円)です。第1位 シカドッグ346票。色々と汗と涙と鼻水の物語があ...

>> 続きを読む


あいさつ

はじめまして。 私のブログを紹介いたします。宜しくお願いいたします。
http://blog.goo.ne.jp/yoshi0749


Nice to meet. I will introduce my blog. Thank you.

http://blog.goo.ne.jp/yoshi07...

>> 続きを読む





Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.