常識も説かないといけないのか?
- カテゴリ: 日記
- 2013/12/23 17:36:30
なんていうか、「失礼な」とおもう。
わざわざ報告に来るってのは、「けんかを売られている」のか「ありえないほど鈍感か、読解力が無いか」なんだろう。
まぁ、「自分が同じ行動を起こすなら必ずすることのプロセスがいくつも抜けている」。
それは「社会的には常識だったり、他人が自分ではないから必要なこと...
なんていうか、「失礼な」とおもう。
わざわざ報告に来るってのは、「けんかを売られている」のか「ありえないほど鈍感か、読解力が無いか」なんだろう。
まぁ、「自分が同じ行動を起こすなら必ずすることのプロセスがいくつも抜けている」。
それは「社会的には常識だったり、他人が自分ではないから必要なこと...
岩手と福島、ずいぶん距離あるんだけどなぁ。
というか、多分飛び交ってる批判が、ある意味一部だけを誇張して話題にしたものなんだけど。
ってな、稀に見る駄作だった次にあたる朝ドラマの変な論評。
ドキュメントではなくドラマなら、それは主人公や周辺を基準にした視点でえがかれるわけで、地面が揺れ...
頑張るパソコン部副部長の講座が怪しくなってきたw
断片化の現象を「ディスクデフラグ」だ?
いい加減、物事の相関関係と、理解がでたらめになってきているな…。
そもそも記述が、わざと口語以外の語彙を使って振り仮名と、解説を書くという冗長な代物になっててどこが高度でわかりやすいのか...
一応モノ届いた。
システムにパスワードが掛かってるけど、これはどーでもいい。
というか、ローカルで作業して良いなら中身は…どうだろう。他人の使ってたものに興味はないし。VistaのHomeBASICだしな。丸ごと受け渡しては大事なものが入ってるならまずかろう。
空冷ファンが...
中古の動作品買ってみた。
送料込みで6000円強?世代が大分前だけど、随分と安くなったもので。
ジャンク扱いだったけど一応動作確認済みだったし。
Pentium DualCore 1.8GHzと、500GBのHDDと、特殊形状のカードリーダ、メモリ2GB、DVDマルチドライブがあまる。キ...